トップ ページ にもどる

 

21世紀はやさしさや思いやりを育てる世紀にしませんか?

                           

                           森下 かほる 

 

20世紀は

いろんな便利なものが出来て

物がとても豊かになった世紀

19世紀の人が見たら

きっと魔法使いに見えるだろうな

 

車や飛行機・携帯電話にテレビ・etc

今はあるのが当たり前

でも便利さと引き換えに

何かとても大切なのもを

失くした世紀だと思いませんか

 

繰り返される戦争

目を覆いたくなるような

悲しい事件・事故

物は豊かになったのに

悲しい思いをする人が

あまりにたくさんすぎると思いませんか

 

21世紀はやさしさや思いやりを

育てる世紀にしませんか

 

すべての人の心に

やさしさや思いやりの種を蒔き

それが大きく育つには

どうすればいいのか

みんなで考えていきませんか

 

やさしさや思いやりが

この世の中に

たくさんたくさん溢れたら

悲しい思いをする人が

きっといなくなると思いませんか

 

20世紀に

使い方を間違えた道具も

正しい使い方したら

笑顔を溢れさせるために

きっと使えるようになりますよ

 

だから21世紀は

やさしさや思いやりを

育てる世紀にしませんか