ホタル袋 森下かほる
夏の山の草はらに 淡いピンクや薄紫の 袋のような花を 幾つも下向きにつけ
まるで幾つもの ランプが下がっているような お伽の国のランプの精みたいだね
蛍の乱舞が見られる頃に咲き 蛍がそっと潜んだら お伽のランプが出来上がる
もしも周りが暗闇に包まれなら 心にホタル袋のランプ灯したら きっと温かくて柔らかな 光が心に灯るでしょう
でも今ホタル袋も 蛍もなかなか見られないから 心に灯す温かで柔らかな光 見つけられない
袋状になった花の中 蛍を入れて持ち帰ったという それがこの花の名前の由来と聞いた時 昔の人の遊び心ってなんだか センスがいいなって思ってしまった
こうゆう事を“風流”っていうのかな
ホタル袋は夏の草はらに咲く 可愛いランプのような花
|