言葉の迷宮 森下かほる
言葉に癒され 言葉に傷つき
言葉は意思を 心を伝えるための手段 それなのに言葉の迷宮に はまり込むと 何を伝えているのか 本当の心がどこにあるのかさえ 解らなくなる
言葉は膨らみ広がり 本来の伝える手段から 本心を隠すために 使われ始めた
傷ついた心を隠すために 心は反対の言葉を捜す 言葉は本来光のはず けれど光の影に闇が生まれ
言葉はいつの間にか 本来の目的とは違う 意思を持ち始めた
その時から 言葉の迷宮は 生まれたんだよね
|